お悩み・症状|大阪で自律神経の調整なら、さかみ鍼灸院へ|page3

お悩み・症状|大阪で自律神経の調整なら、さかみ鍼灸院へ|page3

  • 予約優先

  • 06-6954-2155

    受付時間 9:00〜19:30 休診日:日曜日・祝日

  • アクセス

鍼灸師ブログ

カテゴリー:

※上記カテゴリーから選択してください。

お悩み・症状自律神経の乱れ鍼灸・経絡治療

はり・きゅうと自律神経失調症

  • お悩み・症状
  • 自律神経の乱れ
  • 鍼灸・経絡治療
当院で行うはり・きゅう治療は、‘経絡を整える=自律神経の乱れを整える’治療といえます。このブログでも、自律神経の乱れによる症状やその対処法、はり・きゅう治療について投稿していきます。今日は「はり・きゅうと自律神経失調症」をお送りします。 自律神経失調症の治療では、科学的な薬を使ったり、心理療法を行うなど、現代医学が主となっていますが、当院でも行っている東洋医学を基にしたはり・きゅう治療は、副...
続きを読む

‘冷え’と‘自律神経’・・・

  • お悩み・症状
  • 自律神経の乱れ
ここ数日急に寒くなりましたが、‘冷え’への対策はしっかりされていますか?今日は、‘冷え’と‘自律神経’の関係について少しだけ触れてみます。私たちの身体を知らず知らずのうちにコントロールしている‘自律神経’は、体温や血液循環を調節する働きを担っています。よって、そのバランスが乱れると、冷えや血行不良などの症状が起こりやすくなります。近年増えている低体温も自律神経のみだれが関係しているといわれています。ま...
続きを読む

冷え対策を!~自律神経バランスを保つために~

  • お悩み・症状
  • 自律神経の乱れ
体の冷えは放置しないようにしましょう!冷えが続くと自律神経のバランスが崩れやすくなります。体温調節機能がうまく働いていても、冷えすぎには要注意です。長時間体が冷える環境にいたり、普段から血行が悪く冷え性であったりすると、交感神経優位の状態が続いてしまいます。すると、血管は収縮し血行が悪くなるため、体の冷えがなかなか解消されないという悪循環になります。そのうち自律神経のバランスは崩れ、様々な症状...
続きを読む

妊婦さんのはり・きゅう治療(つわり・逆子・安産…)

  • お悩み・症状
  • 女性特有の症状
10月最後の日曜日は講習会、三重県津市までいってまいりました!(東洋はり医学会三重支部外来講師講習会に参加) テーマは「妊娠中の患者さんに対する鍼灸治療」、講師は東京青山の‘おおした鍼灸院’、つわり・逆子治療・安産のスペシャリスト、大下先生でした。 妊婦さんが安心してマタニティライフを過ごしていただけるように…、というエッセンスをたっぷりと含んだ講義内容でした。 みなさん、はりとお灸にそ...
続きを読む

お化粧ののりが変わった!!(はりの美容効果)

  • お悩み・症状
  • その他
  • 女性特有の症状
首から肩にかけてのつらい痛みに悩んで続けて何回か治療に通われた患者様がいます。数回で痛みが和らいできたころ、「治療の翌日はとくに化粧ののりがいいような気がしますが、はりのこうかでしょうね。」と大喜びの様子。そうです。はりは肌にもいいのです。当院では、たとえ肩こりだけでも体全体の調子を整えてから、つらい場所の治療をします。全体の調子が整うと、肌のつやと張りも自然とよくなり、お化粧ののりも違ってく...
続きを読む

正しい姿勢で‘肩こり’予防!

  • お悩み・症状
  • 運動器系の症状
今日は、肩こりの予防法を一つご紹介いたします。毎日の生活の中に取り入れてみてくださいね。 肩こりを予防するには、姿勢が大変大切です。今では仕事でもプライベートでもパソコンやタブレットは必需品になっていますが、それらを操作する姿勢は、猫背、いかり肩、しゃくれという具合になりがちですね?そういった姿勢は、肩こり、頭痛などの原因となります。正しい姿勢を保つために以下のことを意識してみましょう。・...
続きを読む

肩こり・・・

  • お悩み・症状
  • 運動器系の症状
昨日に引き続き、本日も‘肩こり’についてお送りします。 今日、多くの方が悩まされている‘肩こり’。その原因にはどんなものがあるでしょうか。手先の細かい仕事やパソコン作業、スマホヤ携帯でメール、インターネットなどは、肩を硬直、緊張させ、筋肉を疲れさせます。これらの作業をせずとも、様々なストレスにより肩が緊張してしまう場合も多いでしょう。その緊張や疲れは、まず肩甲骨の内側にこりをおこし、そのこりは...
続きを読む

肩こりは万病のもと…

  • お悩み・症状
  • 運動器系の症状
今日は「肩こりは万病のもと」と題してお送りします。 多くの人が肩こりに悩まされていますが、あまり病気というとらえ方をしないため、ついつい軽く考えてしまっているのではないでしょうか。しかし、‘肩こりは万病のもと’なのです肩こりは、そのまま放置しているといろいろなつらい症状の原因となります。肩こり→頭痛・目の奥の痛み肩こり→耳鳴り・難聴、肩こり→鼻炎・鼻づまり、といった具合です。疲れがたまってくると...
続きを読む

憂うつ~秋に多いトラブル~

  • お悩み・症状
  • 精神・心の症状
動悸がする、気分がすぐれず疲れやすい、元気が出ないなど、病院でいろいろと検査をした結果異常が見つからずに、精神的なものとかたずけられる場合があるようです。たしかに、「病は気から」といいますが、本人にとってはつらい症状であることは間違いありません。体に異常がないからといって放っておくわけにはいきませんね。東洋医学では、‘心と体はひとつのもの(心身一体)’と考え、心の病も体の病と同じように考えて診断...
続きを読む

ぎっくり腰~秋に多いトラブル~

  • お悩み・症状
  • 運動器系の症状
秋は朝晩と昼間の温暖の差があるので、急に立ち上がった時、重い荷物を持ち上げた時、くしゃみをした時などに、腰の筋肉がひきつり、動けないほどの痛みになることがあります。いわゆる‘ぎっくり腰’です。このような時は、筋肉は縄をギュッと絞ったかのようにひきつっています。ですから、無理やりに和らげようとすると余計にひきつって痛みがひどくなり、回復が遅くなることがよくあります。ぎっくり腰は鍼灸治療で症状が楽に...
続きを読む