よくある質問|自律神経調整なら「さかみ鍼灸院」。地下鉄谷町線「千林大宮」駅より徒歩2分。

よくある質問|自律神経調整なら「さかみ鍼灸院」。地下鉄谷町線「千林大宮」駅より徒歩2分。

  • 06-6954-2155

    受付時間 9:00〜19:30 休診日:日曜日・祝日

  • アクセス

よくある質問

はりは痛くないの?

当院の治療は痛くありません。鍼をする目的が違います。一般的には鍼は痛いというイメージをお持ちの方が多いです。また、実際に鍼治療を受けて痛い経験をしたという方もおられると思います。多くの鍼灸は、痛みの部分の筋肉や腱などに鍼で刺激を与え、筋肉を緩め症状を改善させようとします。より筋肉を緩めようとすれば、より多く鍼で刺激しようとします。刺激が多いと鍼は痛くなりやすいでしょう。しかし、当院の治療は体の...
続きを読む

鍼灸治療ってそもそも何?

3000年の歴史に耐え、進化し続けてきた治療法ですほとんどの人が鍼灸に対して「肩こり、腰痛、お年寄りのためのもの」とか、「痛そう・・・」とか「怖い」といったイメージを持っていますが、実際はそんなことはなく、安心して受けていただける施術です。日本の鍼灸治療は、大陸から伝わって以来千年以上も経過しており、長い歴史の中でたくさんの人に認められてきた実績があります。 
続きを読む

治療時の服装はどうしたらいいの?

治療が行いやすいように上は半袖、下は短パンの治療着をこちらでも用意しています。ご持参したものを着用される場合は、上下が分かれた服で、体を強く締めつけないものをご用意ください。
続きを読む

どれくらいの間隔で治療を受けたらいいの?

一般的に、急性症状は短期間に集中的に、慢性症状は周に1~2回の治療を定期的に行うのが理想的です。東洋医学には、「未病を治す」という考え方があり、病気にならない、なりにくい身体をつくるために、定期的な治療をおすすめしています。
続きを読む

はりで感染する心配はないの?

当院では、滅菌済みの使い捨てのはりを使用しています。感染、衛生面への配慮には心がけていますので、ご安心ください。
続きを読む